日本刀剣保存会の事実上の発足は、明治四十三年(1910年)高瀬羽皐(たかせ・うこう)師が、東京都羽沢文庫にて愛刀家への情報誌「刀剣と歴史」を創刊したことが始まりです。 |
明治四十三年「刀剣と歴史」創刊号 以降九十年以上の長きにわたって、刀剣界の情報誌として皆様の研究の一助とさせて頂いてまいりました。「刀剣と歴史」は現在も、隔月刊行にて愛刀家の皆様のお手元に発行させて頂いております。 |
日本刀剣保存会機関誌「刀剣観想」 |
単品購入、バックナンバーのご希望は「お問い合わせ」の項目よりお問い合わせください。 |
|